青木幼稚園へのお問い合わせ
menu
note-top

おひさまクラブ

青木幼稚園
 青木幼稚園のおひさまクラブでは、保護者のみなさまの子育てをサポートし、 おひさまのように暖かくお子様たちを見守って育てていきたいと考えております。
『おひさまクラブ』は下記のように開催いたします。
皆様方にお気軽にご参加いただきますよう、ご案内いたします。

令和7年度
おひさまクラブのご案内

 

おひさまクラブってなあに?

 

おひさまクラブは親子教室です。お子様と保護者様一緒にご参加ください。

 

年齢別に0歳児クラス、1歳児クラス、2、3歳児クラス、子育て広場の4つのクラスに分かれていますので、たくさんの方が参加できるようになりました。

 

おひさまクラブにご参加いただきますと、園庭で遊んだり、幼稚園の見学をしていただくことができます。

おひさまクラブに登録されると参加費は無料です。

 

また、7年度からおひさまクラブにご登録いただくと、保護者の方が困ったときやお子様の成長のため、短時間お預かりする『だれでもどうぞ!』をご利用していただけます。こちらは別途料金がかかります。

 

皆様方にお気軽にご参加いただきますよう、ご案内いたします。

 

 

令和7年度

おひさまクラブ登録説明会

 

令和7年度おひさまクラブの登録説明会を行います。

はじめておひさまクラブに参加される方、内容を詳しく聞きたい方はおひさまクラブの説明会時間にお越しください。昨年度ご参加いただき、継続される方は登録時間にお越しください。

 

弟妹の方やお知り合いの方々にもぜひお知らせください。皆様のご参加をお待ちしております。

 

 

☆対象年齢 

未就園児のお子様と保護者様

 

☆日時 

令和7年4月17日(木) 終了いたしました

令和7年4月18日(金) 終了いたしました

※両日、同じ説明内容です。どちらかの日を選んで予約してください。

※登録説明会後も随時、個別に説明や登録ができます

 

☆会場  青木幼稚園 2Fホール

 

☆説明会時間 

午前10時10分~午前10時30分 (受付は10時開始)

※説明会後登録していただけます 

※継続される方は登録時間内にお越しください

☆登録時間

午前10時30分~午後12時00分まで

※説明会は予約制となっております

説明会に参加される方は、下記予約フォームからのご予約をお願いいたします。お電話でもご予約ができますので幼稚園までご連絡をお願いいたします。

 

https://docs.google.com/forms/d/1HaV2qkhoEDjRlNGyEUdbPnpSo-UxVS_CCPbHAd3WaW0/edit

 

※説明会後、おひさまクラブに登録していただけます。

登録の際には、説明会の資料でお渡しします登録申込用紙にご記入していただき、保険料として登録料300円をいただきます

新規ご登録の方には、会員証を入れるための名札ケースを1つお渡しいたします。

※説明会の後日、5月1日(木)午前10時より、ご予約ができます。

 

 

以前にご登録やご参加された方も年度ごとにご登録をお願いいたします。

初めておひさまクラブに参加される方もぜひ、ご参加をお待ちしております。

 

登録説明会後も随時、個別に説明や登録ができますので、まずは幼稚園までお問合せください。(0565-44-0188)

 

 

  • おひさまクラブのクラス紹介

     

    ひよこぐみ(0歳児) 

    対象年齢 R6.4.2~

    開催曜日 木曜日

    時間   10:00~11:10

    各日定員  6組

     

    ももぐみ(1歳児) 

    対象年齢 R5.4.2~R6.4.1

    開催曜日 月曜日または金曜日

    時間   10:00~11:30

    各日定員  6組

     

    さくらんぼぐみ(2~3歳児) 

    対象年齢 R3.4.2~R5.4.1

    開催曜日 火曜日

    時間   10:00~11:30

    各日定員  6組

     

    子育て広場 (年齢は問いません)

    対象年齢 未就園児と保護者の方

    開催曜日 水曜日

    時間   10:00~12:00

    各日定員  6組

     

     

おひさまクラブ 概要

対象

『おひさまクラブ』には、4種類のクラスがあります。
 

ひよこぐみ
対象年齢
R6.4.2~(0歳児)と保護者様
開催曜日・時間
木曜 10:00~11:10
内容
0歳児のお子様と保護者様が保育者と一緒にふれ合い遊びをしたり、室内のおもちゃで遊びながら、ゆったり過ごします。
定員
6組
参加費用
無料
ももぐみ
対象年齢
R5.4.2~ R6.4.1(0~1歳児)と保護者様
開催曜日・時間
月または金曜 10:00~11:30
内容
お子様と保護者様で室内のおもちゃで遊んだり、手遊びや親子でふれ合い遊びをしたりします。簡単な制作もします。
定員
6 組
参加費用
無料
さくらんぼぐみ
対象年齢
R3.4.2~ R5.4.1(2~3歳児)と保護者様
開催曜日・時間
火曜 10:00 ~11:30
内容
次年度、年少組になるお子様が対象です。室内のおもちゃで遊んだり、手遊びや親子でふれ合い遊びをします。季節に合わせて、絵本や紙芝居を読んだり、製作もします。
定員
6 組
参加費用
無料
子育て広場
対象年齢
未就園児と 保護者の方   (年齢は問いません)
開催曜日・時間
水曜 10:00 ~12:00
内容
0歳から参加していただけます。親子でふれ合い遊びや紙芝居、簡単な制作をします。専門の相談員と保護者様で子育ての話をし、お子様は同じ部屋で保育者と一緒に遊びます。お子様はおやつタイムもありますので、アレルギーのあるお子様は登録時にお知らせください。
定員
6 組
参加費用
無料
だれでもどうぞ!
対象年齢
おひさまクラブにご登録のお子様
開催曜日・時間
幼稚園が開園している時(土・日・祝日、幼稚園の休園日や行事等でお預かりできない日もあります)
内容
お子様を9時~12時まで1時間単位でお預かりいたします
定員
2~3人
参加費用
1時間 800円
場所

青木幼稚園 2階ランチルーム

日程

登録時に日程表をお渡しします。
後日ホームページにも掲載しますのでご確認ください。

登録方法

参加をご希望される方は、登録用紙に記入し、保険料として登録料300円を納めていただきます。(登録料はいかなる理由においても返金はいたしませんのでご了承ください)   

 

新規登録される方は会員証を入れるための名札ケースをお渡しいたします。参加時はケースに入れて名札をご持参ください。

 

※登録の際には、保護者様の氏名、お子様の氏名、生年月日、住所、電話番号をお知らせください。 

 

※個人情報は、厳重に管理いたします。                         

 ※参加予約は携帯アプリを使用します。アプリの登録の際、メールアドレスのご登録もお願いいたします。

 

登録後、予約方法をお知らせいたします。

予約方法

登録後にお渡しする予約方法に従い、予約を行ってください。

 

予約開始

令和7年5月1日(木)

午前10時より予約を開始します

 

・ご希望の日にちを選択していただき、各クラス1回予約をしてください。(複数回予約は×)

・参加された日に、次の予約をお取りすることができます。

・各回の予約は定員数が決まっています。定員になりましたら別の日を選択してください。

参加当日にキャンセルされる場合は、9時までにご連絡もお願いいたします。。

 

参加について

お子様1名につき、ご登録された保護者様1名ご参加ください。         

弟妹の方も一緒にお連れいただけます。              

登録した保護者様以外の方がお子様と参加される場合は、園までお知らせください。

 

【参加される保護者様にお願い】 

※保護者様で、マスクが必要な方は着用をお願いいたします。 

※感染症や風邪など罹患されている恐れがある場合は参加をご遠慮ください。

 

持ち物

・水筒
・お子様の上靴(外靴を洗ったものでも結構です)※室内は裸足でもO.K

・必要な方は着替えをお持ちください。(帽子は気候に合わせて着帽してください)

・ひよこぐみはバスタオルをお持ちください。

注意事項

☆お子様から目を離さないよう気をつけてください。くれぐれも怪我にご注意ください。

☆園庭で在園児が遊んでいる時は、危険防止のため遊ぶことができません。

☆車でのご来園は共同駐車場がございます。行事等でお停めいただけない場合もあります。

だれでもどうぞ!

『だれでもどうぞ!』のご案内(おひさまクラブにご登録された方限定)

 

おひさまクラブにご登録された方に、『だれでもどうぞ!』のご案内をいたします。

子ども家庭庁が令和8年度『こども誰でも通園制度』の本格実施に見据えた試行的事業としまして、青木幼稚園では未就園児の保護者様がお困りの時やお子様の成長に繋がればとの願いから、今年度は、おひさまクラブの方限定で短時間お預かりする『だれでもどうぞ!』を実施いたします。

『だれでもどうぞ!』の日程は幼稚園が開園している時に行います。土日祝日、幼稚園の休園日や行事等でお預かりできない日もございます。日程はおひさまクラブのアプリにてご確認ください。   

 

☆  対象年齢  0歳児~満3歳児までのおひさまクラブのお子様          

☆  お預かりする時間  AM 9:00~12:00          

☆  場所  2階ランチルームの隣りのお部屋           

☆  費用   1時間 800円   (当日のキャンセルは後日お支払いいただきます)

※5回チケット(4000円) 10回チケット(7000円)もあります

☆ 1日にお預かりする人数  2~3人まで            

☆ 1か月にお預かりできる時間   おひとり計10時間まで               

☆   持ち物 お子様の飲み物(水筒にいれて)・おひさまクラブの名札・ハンカチ・着替え(トイレトレーニングの方は多めに)・お昼寝される方はお昼寝用布団     

 

※持ち物には必ずひらがなでフルネームのご記入をお願いいたします

 

申込方法とお願い   

 

🌸 おひさまクラブのアプリからお申込みいただけます。当日も8時まではアプリで予約を受け付けができます。

  その後の予約は当日8時30分~8時50分までにお電話にてご予約ください。

 

🌸 お預かりする当日に『だれでもどうぞ!』申込書を記入して費用と一緒にお持ちください。

 

🌸 当日体調のすぐれない方、申込書の記入漏れがありましたらお預かりすることができません。

 

🌸 誤飲などの恐れがあるため、飲み物は水、またはお茶でお願いいたします。0歳児の方は、ミルクの量を1回ずつ分けてお持ちください。当日必ず保育者に飲ませ方の説明をお願いいたします。

 

🌸 送迎は保護者様がお部屋までお願いいたします。お迎え時間が過ぎた場合は追加料金がかかりますので遅れないようお迎えをお願いします。 

 

 

 

※おひさまクラブ参加者は、終了後園庭で遊ぶことができます。
※玄関ホールにある絵本の部屋の本を借りていただくことができます。
(貸し出しの際は、図書カードがありますので、職員にお声かけください。)
※青木幼稚園のホットな情報をお知らせします。

 

★ご不明な点については青木幼稚園までお尋ねください。 電話(0565)44-0188

おひさまクラブ 日程表

都合により変更になる場合があります。

ひよこぐみ
R6.4.2~(0歳児)と保護者様
日時:木曜 10:00~11:10
4月 5月 6月 7月 8月 9月
ありません 15 12 10・17 4・18
10月 11月 12月 1月 2月 3月
9・30 20 ありません 8・29 12 ありません

スライドしてスクロールできます

ももぐみ
R5.4.2~ R6.4.1(0~1歳児)と保護者様
日時:月または金曜 10:00~11:30
4月 5月 6月 7月 8月 9月
ありません 19・23 2・6・ 13 4・11 ありません 8・26
10月 11月 12月 1月 2月 3月
3・17 19 9・19 2・13 ありません

スライドしてスクロールできます

さくらんぼぐみ
R3.4.2~ R5.4.1(2~3歳児)と保護者様
日時:火曜 10:00 ~11:30
4月 5月 6月 7月 8月 9月
ありません 13・27 3・17 8・15 2・16
10月 11月 12月 1月 2月 3月
18 ありません 13・27 10 ありません

スライドしてスクロールできます

子育て広場
未就園児と 保護者の方   (年齢は問いません)
日時:水曜 10:00 ~12:00
4月 5月 6月 7月 8月 9月
ありません 21 11 16 24
10月 11月 12月 1月 2月 3月
19 17 14 18 ありません

スライドしてスクロールできます

だれでもどうぞ!
おひさまクラブにご登録のお子様
日時:幼稚園が開園している時(土・日・祝日、幼稚園の休園日や行事等でお預かりできない日もあります)
4月 5月 6月 7月 8月 9月
ありません 7・8・9・12・13・14・15・16・19・20・21・22・23・26・27・28・29 2・3・4・5・6・10・11・12・13・17・18・19・20・23・24・25・26・27・30 1・2・3・4・7・8・9・10・11・14・15・16・17・18 4・5・6・7・8 1・2・3・4・5・8・9・10・11・12・16・17・18・19・22・24・25・26・29・30
10月 11月 12月 1月 2月 3月
1・2・3・6・7・8・9・10・16・17・20・23・28・30 4・5・6・7・10・13・14・17・18・19・20・25・26・27・28 1・2・3・4・5・16・17・19・23 7・8・9・13・14・15・16・19・20・21・22・23・26・27・28・29・30 2・3・4・5・6・9・10・12・13・16・17・18・19・24・25・26・27 3・4・5・10・11・12・13・16・19・23

スライドしてスクロールできます

note-end